1 今日は現在建築中の現場のご紹介! こちらは大正9年新築!!されたお住まいの建て替え工事です。 今回敷地に農地があり、その部分の測量や分筆、非農地など土地の整理から携わらせて頂きました。 解体後、地鎮祭を執り行います。 お施主様ゆかりの神主様にお願い致しました。 基礎ができると、建て方が始まります。 一階二階ともイゲタ状に組み上げ、この上に24mmのヒノキ合板+床材を施工しますので、たわんだりせず揺れにも強くとても丈夫です! 黒いアスファルトルーフィングという防水シートの上に、瓦を釘止めする下地を取り付けてます。 瓦の耐久性や遮音性、断熱性など性能は和瓦と同じですが、棟を積まないので崩れたりすることなく、メンテナンスも容易になります。 構造上梁が出ますが、屋根裏のスペースを有効活用! グッと完成に近づいた感が増します。 新築にもどこかで使用します! 弊社の山の桧を、宮城県の合板工場に持っていき加工してつくられます! 柱や梁で強度にみたない材は、力のかからない下地材など他の箇所で使用します。 乞うご期待下さい! ******************** 鹿沼市、栃木市等で建築最中のすぎ、ひのきの香りに包まれた現場もご案内できますので、気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい! info@tochimou.jp 0289-84-0036 (担当:おおさわ) 以上
▲
by tochimou
| 2018-08-31 08:52
| 招き屋根の家
お盆期間中のモデルハウスの営業日をご連絡致します。 ■11日 土曜日 10:00~15:00 ■12日 お休み ■13日 月曜日 10:00~15:00 ■14日~16日 お休み ■17日より通常営業致します。 (平日10:00~15:00、日曜日 9:00~16:00) ご不便お掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い致します。 以上 ▲
by tochimou
| 2018-08-10 16:50
| モデルハウス
1 |
カテゴリ
全体 モデルハウス 見学会 山の現場から 薪ストーブと小上がりのある家 小屋裏に部屋のある平屋 招き屋根の家 ブラック&ホワイトとウッドな平屋 軒の深い木の家 和瓦の平屋住宅 木と漆喰の白い家 杉と桧と組子の家 平屋小屋裏付き住宅 漆喰と天然木の二世帯住宅 欄間続きの広々平屋住宅 本格和室と繋がるリビングのある家 杉と桧香る二世帯住宅 ゆったりな二階のある家 風の通る家 食と美容&整体複合施設の改装工事 街中広々リビングハウス お寺本堂建築中 広いバルコニーと太陽光発電の家 スキップフロアを囲む家 ガレージと中二階のある家 小山のジェラート洋菓子店舗 庭とつながるリビングのある家 建替え工事の古材利用 スギヒノキの平屋の家 大屋根の本格和室の家 吹き抜けと薪ストーブのある家 ログハウス改装工事 建築 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 04月 2015年 02月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2009年 11月 検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||