人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ゆったりな二階のある家②(基礎、大工、屋根、上棟式)
春眠に襲われるこの頃ですが、皆様、如何お過ごしでしょうか?

ゆったり二階の家も先日無事に上棟を迎えました!

前回のご報告は地盤改良まででしたが、その後、基礎工事がはじまります。

鉄筋を組んだ所で、配筋検査という第三者機関に、鉄筋の間隔や太さ、量、コーナーの鉄筋の組み方等のチェックを受けます。

これに合格すると、コンクリート打設に入ります。
ゆったりな二階のある家②(基礎、大工、屋根、上棟式)_c0220930_11124767.jpg

ゆったりな二階のある家②(基礎、大工、屋根、上棟式)_c0220930_11124788.jpg
一回目はベタ基礎の平面部分のコンクリート打設をし、その後、立ち上がり部分を打ち、コンクリートの強度がでるまで養生期間をとります。

ゆったりな二階のある家②(基礎、大工、屋根、上棟式)_c0220930_11125957.jpg

ゆったりな二階のある家②(基礎、大工、屋根、上棟式)_c0220930_11125995.jpg
今回は一緒にガレージも作るため、同時にこちらも工事を進めます。
こちらは布基礎で、土台が回る部分のみ基礎を造っていきます。

ゆったりな二階のある家②(基礎、大工、屋根、上棟式)_c0220930_11124771.jpg

ゆったりな二階のある家②(基礎、大工、屋根、上棟式)_c0220930_11125848.jpg
そして枠をばらすと、大工工事がはじまります。
屋根が掛かるまでは、大工の人数を増やし、手際よく進めていきます。

画像は瓦屋根工事の初日、瓦職人が屋根に瓦等を上げるためにはしごを組んでいるところです。

ゆったりな二階のある家②(基礎、大工、屋根、上棟式)_c0220930_11133067.jpg
お施主様のご都合と、日の良い日を選び上棟式を行います。
上棟式では、棟が上がったことの感謝と工事の安全を祈願しますので、棟梁が祝詞をあげます!

また四隅にお餅を備え、お酒・お米・塩をまき、天地四方の神を拝みます。
この時祭壇にあげた棟礼は、屋根裏の棟木にとめます。

ゆったりな二階のある家②(基礎、大工、屋根、上棟式)_c0220930_11133195.jpg
ゆったりな二階のある家②(基礎、大工、屋根、上棟式)_c0220930_11133253.jpg
画像の梁は化粧梁で、完成後も見えてきます。
横の溝に天井下地ボードを差込み、木の収縮にも隙間が出来にくいようしています!
ゆったりな二階のある家②(基礎、大工、屋根、上棟式)_c0220930_11133110.jpg
ゆったりな二階のある家②(基礎、大工、屋根、上棟式)_c0220930_11133290.jpg
土台、柱は桧を使用し、梁桁は杉と構造材は栃木県の無垢材を使用します!

土台や屋根の瓦桟が少し緑なのは、防腐剤を加圧注入した材を使用しています。
塗るだけよりも、木材の中まで浸透させます!

末長く安心してお住まい頂くために、屋根の下地材も無垢材を使用したり、瓦桟と防水シートの間にも空間を設けるようにし、万が一の雨水の侵入に備えます!

ゆったりな二階のある家②(基礎、大工、屋根、上棟式)_c0220930_11133144.jpg

ゆったりな二階のある家②(基礎、大工、屋根、上棟式)_c0220930_11133281.jpg
ゆったりな二階のある家②(基礎、大工、屋根、上棟式)_c0220930_11133248.jpg
今後は、大工工事が進み、天井などを組んでいきます。
段々と部屋の感じが出てきます!

乞うご期待下さい!

以上 


by tochimou | 2017-03-20 11:42 | ゆったりな二階のある家
<< 欄間続きの広々平屋住宅②(クロ... ガレージと中二階のある家⑤(左... >>